- 2022年12月16日
戦場のメリークリスマス
ピアノは古いアップライトの音を使いました。アコーディナはひたすらシンプルな旋律を奏でます。後半、弦楽四重奏が背景を彩ります。そしてクライマックスにようやくアコーディナが自由にメロディを奏でます。
ピアノは古いアップライトの音を使いました。アコーディナはひたすらシンプルな旋律を奏でます。後半、弦楽四重奏が背景を彩ります。そしてクライマックスにようやくアコーディナが自由にメロディを奏でます。
師走の言葉に表されるように、年末は慌ただしく雑事に追われる時期でもあります。かなりのタスクワークに追われて、昨日もブログを更新できませんでした。今回は言い訳の意味も込めまして(汗)、年末から来年の予定を書きたいと思います。
レコードやカセットテープが注目されている理由は、無関心な世の中で幸せや喜びを取り戻すことが出来るからでないでしょうか。ものに触れてそこから生まれる音楽が、自分との繋がりを感じさせてくれるからではないでしょうか。
オーダーしていたアコーディナがフランスから名古屋名の代理店に届いたようです。オーダーメイドで制作をお願いした、輝くように美しい真鍮ゴールドのアコーディナです。現在、代理店に到着したばかりで調整中なのです。
メロディが、ぱっと思いついたときに手元に五線紙がない。メモは手書きのほうが圧倒的に早いです。ということで、携帯用の五線紙を作りました。パラパラと楽器をいじっているだけでも、いろんなフレーズがこぼれてきます。
4ch マルチトラック・カセットレコーダーをかなり前にヤフオクでGETしました。YAMAHAのCMX100ⅢSです。これを使って今月は音楽制作してみようと思います。今なぜカセットレコーダー?ちょっとしたマイブームなんですよ。