◎ 毎週金曜日【世界239カ国】新譜リリース◎Apple Music、Spotify、Amazonなど国内外67事業所からの配信、ハイレゾ音源
TAG

音楽制作

  • 2023年2月24日

All for Music, Music for All

オリジナル曲を中心にオーケストレーションしたアルバムです。3年前からオーケストラアレンジを手がけ始めました。今回のアルバムは現時点での集大成ともいえます。これからも音楽的な発見を続けて作品を発表していきたいと思います。

  • 2022年12月18日

Spitfire JANGLE BOX Piano レビュー

Abbey Load Studio でレコーディングされたピアノということで、無料音源LABSのラインナップにはない魅力的なピアノです。アップライトピアノの暖かみと空気感を活かした音は素晴らしいですね。早速レビューしてみたいと思います。

  • 2022年12月15日

参加者全員に大感謝プライズ!

イベントを行っていて気がになっていたことがあります。このイベントの存在感そのものが、ギフティング上位3名の人に集中してしまっているのではないかということです。そこで今回のイベントの参加者全員の方にプライズをプレゼント!

  • 2022年12月14日

年末へかけて猛ダッシュ

師走の言葉に表されるように、年末は慌ただしく雑事に追われる時期でもあります。かなりのタスクワークに追われて、昨日もブログを更新できませんでした。今回は言い訳の意味も込めまして(汗)、年末から来年の予定を書きたいと思います。

  • 2022年12月10日

カセットプライズの音楽

今回のプライズではカセットテープに併せてラジカセもプレゼントします。そして、今回製作する音楽はこのラジカセで再生したときに最適になるように作ります。このラジカセで再生したら最高の音が鳴るように調整して録音します。

  • 2022年12月5日

五線紙、作りました

メロディが、ぱっと思いついたときに手元に五線紙がない。メモは手書きのほうが圧倒的に早いです。ということで、携帯用の五線紙を作りました。パラパラと楽器をいじっているだけでも、いろんなフレーズがこぼれてきます。

>YouTube Channel

YouTube Channel

YouTubeチャンネルでは、音楽制作や演奏動画を随時更新しています。チャンネル登録もよろしく! YouTube channel is updated weekly with videos of music production to accompany the movies. Subscribe to channel!

CTR IMG