- 2021年8月20日
アコーディオン、101歳になりました!
私は古いもの大好きで家の中はアンティーク家具でひしめいています。使っている楽器も古いものが多いです。その中でも最も古いものが今年で101歳になるアコーディオンです。
私は古いもの大好きで家の中はアンティーク家具でひしめいています。使っている楽器も古いものが多いです。その中でも最も古いものが今年で101歳になるアコーディオンです。
これからも自分の喜び為に演奏し続けることに変わりは無いのですが、アコーディオンという楽器で音楽を奏で続けることで、同じように誰かの心を開くことが出来るかもしれない。
2年ぶりにSp[itFire主催の音楽コンテストが開催されました。映像コンテンツの一部のシーンに音楽をつけるという内容のものです。私も参加いたしました。
ピアノ音源についてまとめてみました。たくさんピアノ音源は世に出回っています。すべてを網羅しているわけではありませんが、このページではアコースティックピアノのソフトウェア音源を紹介しています。
ひとつひとつの音源が100〜200ギガという恐ろしい程の容量のピアノ音源、Synchron。全部そろえるとハードディスク丸ごと占有するほどです。コントロールはプラグインとして意外にもSynchron Pianoのソフトウェア、スタンドアローンでも使用可能です。
個人的にかなり好きな音源、ULTRA ANALOGがヴァージョン3になりました。アナログシンセや生楽器の物理モデリング音源のメーカーでありながらも、生楽器特有のザラッとした感じがない。逆にそれがAASぽくって、この感じにハマると手放せなくなります。