musicfreaks.jpの活動をご支援頂けましたら幸いです。ひとつひとつのご支援が大きな励みとなり、力となります。よろしくお願いいたします。
☆------------------------------------------------☆
12月は誕生月なので特別イベントをご用意しています。今までは17LIVE の中のイベントを利用していましたが、17で用意されたイベントではなくオリジナルイベントを開催します。
12月のイベント
17に依存せず自分の作った企画でどこまで出来るかのチャレンジでもあります。以前記事で書きましたが、17ライバーは17運営が用意したイベントにかなり助けられています。
なので、それら用意されたイベントをあえて利用しない、という選択をしてみました。もちろんシステムは活用させていただきます。
カセットテープの想い出
先ずはボクの個人的なお話から。
子供のころ難病になって小学生のころはほとんど病院生活でした。その時のことは「父の背中」という楽曲の元になっています。
長い病院生活の中で12月のクリスマスシーズンを迎えました。
クリスマスの当日、そしてボクの誕生日は翌日の26日(海外では空箱が散乱する日なのでBoxing Dayといわれたりしています)。クリスマスと誕生日を兼ねたプレゼントを父からもらいました。
それはラジカセです。
そして、そのラジカセには学校のみんなからのメッセージが詰まったカセットテープが添えられていました。ほとんど学校には行っていなくて知らない子の声ばかり。
「早く良くなってね!」
「一緒に遊ぼうね!」
「待ってるからね!」
そんなメッセージがたくさん詰まったカセットテープ。合ったこともない子たちの元気な声に、なぜかとても励まされました。
そして入院中はカセットテープに録音された、たくさんの音楽を聴きました。ボクにとって外との世界をつないでいたのがカセットテープから流れる音の景色だったのです。
だからmusicfreaks.jpのサイトアイコンはカセットテープなのです!
ノスタルジックなプライズ
なので、今回のプライズはカセットテープにm.Freaksの作品を収録したものを差し上げます!
ヨーロッパなどではあえてカセットテープでリリースするアーティストもいるらしいですね。日本のインディーズ系の若いアーティストの間でもカセットテープは静かなブームのようです。
カセットテープは60分、合計3本。それぞれいろんなジャンルの音楽が満載です。
え?どうやって聴くの?
と思った方、ご安心ください。このカセットテープに合わせてなんと!
ラジカセもプレゼントします!
高級オーディオでも*有名な「サンスイ」の製品です。
Bluetooth搭載のラジカセ。カセットテープの再生録音のみならず、スマホから送信された音を拾って再生するBluetoothスピーカーにもなります。スマホで見ている17LIVEやYouTubeの音をWireless(ワイヤレス)でこのラジカセから再生することが出来ます。
またUSBメモリーからMP3も読み込ませて再生することも出来ます。
収録作品内容
カセットテープに収録される作品について。
- m.Freaksのオリジナルと金色秋生詩集
- m.Freaks演奏のカバー曲集
- m.Freaks懐かしの名曲選
1. m.Freaksのオリジナルと金色秋生詩集
m.Freaksのオリジナル曲をカセットテープ用にマスタリングして収録します。
さらにm.Freaksのギャングではおなじみの金色秋生さんの詩集を17ライバーでプロアナウンサーの「ともちこさん」が朗読。そしてm.Freaksがピアノ即興を奏でます。出来上がった作品をカセットテープにマスタリングします。
制作の模様は17ライブやこのblogでも公開していきます。イベントと同時進行でお楽しみ下さい!
2. m.Freaks演奏のカバー曲集
m.Freaksのカバー曲の演奏をカセットテープにマスタリング収録します。
今回のイベント用に新録音も考えています。たとえばカセットテープのみを使って音楽制作していく手法。これは現在のコンピュータを使って音楽制作をする以前、80年代から90年代に音楽家がプライベートでデモ音源などを作っていた手法です。
ヤフオクでGETした90年代のYAMAHAのカセットマルチトラックレコーダーを使って制作。仕上げは現在の最新設備でミックスマスタリングします。収録の模様は17ライブやこのblogでも公開していきます。イベントと同時進行でお楽しみ下さい!
3. m.Freaksの懐かしの名曲選
子供の頃の長い闘病生活のなか、たくさんのカセットテープの音楽に救われました。そんな想い出の曲の数々をカセットテープに収めていきます。昔はカセットテープにオリジナルミックスとして友達同士でプレゼントし合った記憶の人もいるのではないでしょうか。
そしてこれらの音源はなんと!アナログレコードから録音します。CDやサブスクデジタルではなくてレコード盤ですよ!!!
そんな感じのm.Freaksからのプレゼントです!
!注:収録された音楽は個人で楽しむ目的以外には使用できません。
最高のパフォーマンスを発揮する録音
カセットテープの録音もラジカセにあわせて、周波数特性を調整します。つまり今回のプライズラジカセで最高のパフォーマンスを発揮する録音作業をします。
イベントのルール
17で用意されたイベントではなくて、ランダムギフトを利用したイベントになります。期間中にランダムギフトをたくさん投げて下さいね。
開催期間は12/1から最終日26日まで。
そしてこの中の
- ランキング1位
- ランダムハズレ1位
- 復活戦当選者
の3名の方にカセットテープ・プライズセットを差し上げます。
ランキング1位
12月1日から26日迄の26日間で1番多くのギフティング(ランダム以外のものも含む)をして下さった方にカセットテープ・プライズセットを差し上げます。ランダムギフト以外のエフェクトギフトでの応援も含みます。
プライズ内容
- サンスイ Bluetooth搭載ラジカセ(カラーレッド)
- m.Freaks制作のカセットテープ 3巻
ランダムハズレ1位
12月1日から26日迄の26日間で1番多くのランダムハズレを1番多く出した方にカセットテープ・プライズセットを差し上げます。ランダムハズレはトントンよりも下(ギフト300なら300より下、300は含まない)のハズレ。
ハズレ1位の方がランキング1位の方と重なった場合は、ハズレ2位の方にシフトします。
プライズ内容
- サンスイ Bluetooth搭載ラジカセ(カラーグレー)
- m.Freaks制作のカセットテープ 3巻
復活戦
惜しくも1位を逃した、ランキング2位から5位まで方(ハズレ1位の方は除外)を対象にあみだくじをします。当選した方1名様にはカセットテープ・プライズセットを差し上げます。
プライズ内容
- サンスイ Bluetooth搭載ラジカセ(カラーブルー)
- m.Freaks制作のカセットテープ 3巻
ランダムギフト大当たり
そして、ランダムギフト大当たりの方にはプライズとしてMusicFreaksショップ非売品のTシャツを差し上げます!
2種類あるデザインからお好きなほうを1枚。色は7色、4サイズからお選び頂けます。オーガニックコットン素材のとても着心地のいいTシャツです。パステル調のやさしい風合い、どんな服ともマッチします。
さらに追加プライズ
このイベント以外にもオプショナルイベント、そして追加プライズがあります!
詳しくは下記のリンク記事まで👇
是非、皆さんのお力でイベントを盛り上げていって下さい!
どうかよろしくお願いいたします♡
17配信を通じて学んだこと
強い風が吹いた時
壁を作るものと
風車を作るものがいる これは中国のことわざです。
新しい変化が起こった時に壁の中に隠れてしまうのか、
風を利用して前に進む事が出来るのか。
17liveを始めて1年が過ぎました。
始めた当初、もし結果が出ないようだったら音楽配信を止めてゲーム配信に切り替えようと思っていました。しかし続けているうちに流れが変わり人が来てくれるようになりました。
人の流れが出来たのは自分の実力ではありません。
17で出会ったライバーさんたちが枠を越えて、自分たちの配信で紹介してくれたり、そこから来てくれたリスナーさんがシェアしてくれて広がったり。そこから人の流れが出来ました。
先の中国のことわざに戻ると、壁も風車も自分自身の選択して作るものと思っていました。
しかし違う視点で見るようになりました。
壁は自分自身で作ってしまうもの。風車はまわりの人が作ってくれるもの。素直に人の好意を受け入れそして風車の勢いに乗って、自分自身の壁を取り払って前に進んでいくこと。そう感じるようになりました。
人は一人で生きているわけではない。
そのことを常に忘れず、自分自身の壁を打ち破っていきたいです。
YouTubeチャンネルにメンバーズを作りました!
YouTubeチャンネル
YouTubeメンバーになると👇🏻
- メンバーだけのコミュティに参加できて、
- メンバー限定動画、
- そしてメンバー限定の生配信!
- さらにゲストを招いてのリビングコンサート(メンバーズVIP)!
僕と一緒に未来を作っていける仲間を募集します!
メンバー参加は【月額90円】からです!🐷👍🏻
musicfreaks.jpの活動をご支援頂けましたら幸いです。ひとつひとつのご支援が大きな励みとなり、力となります。よろしくお願いいたします。
☆------------------------------------------------☆
この記事が気に入ったら
ツイッターでリツイート
Facebookでシェアしてくださいね☺️