- 2023年6月30日
Norweigian Wood
今回からYouTubeチャンネルにて楽曲をUPしています。Releaseしているバージョンとはアレンジが違いますが、コチラもお楽しみください。YouTubeの演奏はシンプルなバージョンです。是非、Releaseしているバージョンと聞き比べてみてください。
今回からYouTubeチャンネルにて楽曲をUPしています。Releaseしているバージョンとはアレンジが違いますが、コチラもお楽しみください。YouTubeの演奏はシンプルなバージョンです。是非、Releaseしているバージョンと聞き比べてみてください。
この曲はもう何年も前にレコーディングしたものをベースに新しくアコーディナを録音し直しました。以前はBorelの古いアコーディナを使いましたが、今回はMalcelの金のアコーディナを使いました。高音域の抜けが素晴らしく、今回の明るいアレンジにぴったりでした。
今回は、ジョン・レノンの名曲「LOVE」を全く違ったアレンジお届けします。今回もMarcel Duluexのアコーディナを使用しています。いわゆるMarcelのアコーディナでは定番のスタンダードモデルです。油断すると爆音になってしまうアコーディナ(笑)。
この曲のバックトラックは4.5年前に製作して、既にリリースしています。ただしそのときのアーティスト名は「ヒビノカケラ」という名前でした。何度も名前を変更していますが、悪いことをして変更しているわけではありません(笑)。
有名なこの曲ですが、実はカバー曲。オリジナルは、1978年、マリリン・マックー&ビリー・デイヴィス・Jrのマイナーヒットです。その後、ホイットニーがカバーで歌うことで、全米NO.1ヒットとなり、ここから彼女の快進撃が始まります。
つらい記憶とともに、時の流れの中でなくしたものから得たもの。それらを音楽を聴きながら思い出しました。悲しみは人を強くします。音楽を聴いて過去の悲しみを感じても、それは今の強さを感じる悲しみでもあります。