musicfreaks.jpの活動をご支援頂けましたら幸いです。ひとつひとつのご支援が大きな励みとなり、力となります。よろしくお願いいたします。
☆------------------------------------------------☆
YouTubeチャンネルでアコーディオン動画の投稿を再開しています。今までピアノ演奏を中心にしていましたが、しばらくはアコーディオンの動画を中心に更新していこうと思います。
大事なわすれもの
数年前にアコーディオンの動画専用YouTubeチャンネルを運営していました。当時そこそこのチャンネル登録者数もありました。しかし残念ながらGoogleにBANされたアカウントと紐付けしていたために収益化できないチャンネルになってしまいました。
その後、新しくGoogleアカウントを作り直し現在のチャンネルを運用するようになりました。ここでも時々はアコーディオンの動画をUPしていましたが、どちらかというとピアノや音楽制作中心でした。
やめていた理由
ここ数年、自分の中でアコーディオンに対する何かが欠落した感じでした。演奏しても楽器と心が繋がることがなくなっていました。
その原因はたくさんの哀しい出来事がある瞬間にいっきにおそってきて、それらを自分の中で処理しきれなくなってしまったからです。そうすると、心が壊れないようにするためにすべてを閉じてしまっていました。
このことについては後日また、詳しくお話しする事があるかもしれません。
それらの原因が無くなった後も、一度閉ざしてしまった心は何も感じなくなってしまいました。そこから時間が経つにつれて、徐々にいろんなものを取り戻してはいきました。しかしアコーディオンには対する情熱はすっかり無くなっていたのです。
何かを取り戻す瞬間
それでも楽器は演奏しないと技術的なものはどんどん衰えていきます。なので習慣化していた練習はこなしていました。
それはどちらかというと筋トレのようなもので、音楽から得られる喜びのようなものはありませんでした。ただひたすらルーティンのようにこなしているだけでした。
しかし日々何かを続けていると、理由も無く何かが開けてくることがあるのです。
それはある瞬間、音に命が宿って光を放つような感覚です。それは心の中に固まっていたものが優しい光に照らされて溶ける感じです。暗闇の中でもひたすら歩き続けることで光を見いだすことがあるのです。
ただ自分の為だけに演奏していて、何よりも自分の心を解き放ってくれた音楽。音楽に触れることで小さな光がどんどん広がっていく感じでした。
気がつくとすべてが明るく感じられたのです。
何も感じなくなって毎日手を動かしているだけでも、音楽は語りかけてくれていたのです。もしかしたら心が完全に壊れずに済んだのもそのおかげだったのかもしれません。
自分は音楽に心を救われていたのだと思います。
そして、これを誰かと共有したいと思うようになりました。
YouTubeチャンネル
その発表の場をYouTubeチャンネルにしました。
これからも自分の喜び為に演奏し続けることに変わりはないです。
そんな中でもアコーディオンという楽器で音楽を奏で続けることで、もしかしたら苦しんでいる誰かが音楽に心救われることがあるかもしれません。
NHK大河ドラマ「青天を衝け」
J.S.Bach「プレリュードBWV933」
心を閉ざしている人の中の誰か一人が、何かを感じてくれるかもしれない。
こんな風に書くと偽善的に聞こえるかもしれません。しかし逆に、演奏を聴いても何も感じない人もいるだろうし、もっと他に喜びを見出す人もいるでしょう。ただ100人に一人でも何かを感じてくれる人がいれば、それでいいのです。
どちらにせよ自分自身はそのことにこだわることなく、常に喜びに満ちあふれた状態で演奏に取り組んで行きたいと思います。
YouTubeチャンネルにメンバーズを作りました!
YouTubeチャンネル
YouTubeメンバーになると👇🏻
- メンバーだけのコミュティに参加できて、
- メンバー限定動画、
- そしてメンバー限定の生配信!
- さらにゲストを招いてのリビングコンサート(メンバーズVIP)!
僕と一緒に未来を作っていける仲間を募集します!
メンバー参加は【月額90円】からです!🐷👍🏻
musicfreaks.jpの活動をご支援頂けましたら幸いです。ひとつひとつのご支援が大きな励みとなり、力となります。よろしくお願いいたします。
☆------------------------------------------------☆
この記事が気に入ったら
ツイッターでリツイート
Facebookでシェアしてくださいね☺️