musicfreaks.jpの活動をご支援頂けましたら幸いです。ひとつひとつのご支援が大きな励みとなり、力となります。よろしくお願いいたします。
☆------------------------------------------------☆
LOVE
今回は、ジョン・レノンの名曲「LOVE」を全く違ったアレンジお届けします。
Marcelの定番アコーディナ
今回もMarcel Duluexのアコーディナを使用しています。いわゆるMarcelのアコーディナでは定番のスタンダードモデルです。左右に唐草模様の透かしが入っていて、油断すると爆音になってしまうアコーディナ。
そして一番最初に手にしたアコーディナです。今となってはちょっと扱いにくいアコーディナでもあります。それは、他のアコーディナとは音の質がかなり違うためです。しかし、このアコーディナでしか表現できないスタイルもあります。それが今回の「LOVE」でのような使い方なのです。
リリースした音を聞いてもらうとわかりますが、この曲の中では、アコーディナにエフクターをかけて音を作り込んでいます。そうなのです。このアコーディナはエフェクターのノリが抜群に良いのです。
とにかくイケイケの演奏の時には、これでもかというくらいに本領を発揮してくれます。国内のMarcelのアコーディナ愛用者はほぼ全員、このアコーディナを使っています。
☆Marcel Druex愛用の演奏家:m.Freaks、桑山哲也、田中トシユキ、川田健、桐山ショウゴ、Aurélien Noël、Ludovic Beier、Richard Galliano
製作ノート
今回のレコーディングは前回と同じく、4,5年前の古いものです。しかも今回は、アコーディナの部分を当時のまま使っています。そして使っているDAWは今ではほとんど使うことがなくなったLOGIC PROです。視覚的には素晴らしくて、そのわかりやすいデザインからYouTube動画でも解説によく使用されていますね。しかし最近では使っていません。
その理由は簡単にいってしまうと、Appleの切り捨て御免体制ですね(笑)。Apple純正のソフトウェアですが、OSが少し古くなると未対応となります。音楽製作の場合、OSのアップグレードのたびすぐに追従するのはリスキーなために様子見をすることが多いです。他のDAWもたくさん使用しているので、「使わない」という選択肢におのずとなってしまいます。
ということでリミックスのために久しぶりの使用となりました(笑)。
さて、製作に関してですが、ドラムスをパラアウトしてリミックスし直しました。使用しているのはBFD3という人気のドラムス音源です。正直、BFD3もちょっと最近は使っていません。良い音源なのですが、ソフトウェア管理メーカーが変わってから認証などでトラブルがあったりするので、結構面倒な感じで使わなくなっています。
そして今回は音源は最低限にして、感じな部分、ギターとベースは生楽器を演奏しています。
ギターは中学校の時に最初に買ってもらった、長年愛用アコースティックギター。そしてベースはTUNEのアコースティック・フレットレスベースです。生ベースを弾くときは大概これを使っています。個々の楽器についてはまた別の機会に詳しく解説したいと思います。
やっぱり生楽器を使っている録音は、リミックスも楽しいです。とくに音を追い込んでいくプロセスは楽しいですね。今後も生楽器やハードウェアシンセなどを使った音楽製作もたくさん行っていきたいと思います。
音楽を試聴する
m.Freaks Links
Spotify Amazon Music Apple Music YouTube Music
—Amazon Music Unlimited 1ヶ月の無料体験
— 1億曲以上が自由に聴き放題 月額880円Amazon Music Unlimitedを申し込む
ハイレゾ音源
ハイレゾ音源をサイト内で販売いたしておりましたが、著作権の関係上、ロイヤリティフリーの音源のみの取り扱いでした。今後はハイレゾ音源を楽しむという観点から様々な音楽を自由に販売できる業者で販売をすることにいたします。
*ご購入時にファイル形式を選んで下さい。
E-ONKYO Music
(ファイル形式:Flac、Wav)
Moraハイレゾ音源
(ファイル形式:Flacのみ)
OTOTOY ハイレゾ
(ファイル形式:ALAC、Flac、Wav、AAC)
ファイル形式について
非圧縮ファイル:Wavファイル。オリジナルのレコーディングファイル。音質は良いですが容量が大きくなるのとアルバムアートを表示することが出来ません。
可逆圧縮(お薦め):Flac、ALAC(アップルロスレス)。オリジナルの音質を保ったまま圧縮。アルバムアートの表示も可能です。コレクションとして最適です。
非可逆圧縮:AACファイル。非可逆性圧縮で人間の聴覚上ほとんど聞こえない部分をカットしています。容量が小さく出来るので資料としての大量の保存用。
毎週金曜日リリース
シングル作品を毎週金曜日リリースします。
カバー曲やオリジナル曲を一曲リリースして、ある時期にまとめてアルバムとしてリリースしていこうと思っています。
今後とも応援よろしくお願いいたします!
musicfreaks.jpの活動をご支援頂けましたら幸いです。ひとつひとつのご支援が大きな励みとなり、力となります。よろしくお願いいたします。
YouTubeチャンネルにメンバーズを作りました!
YouTubeチャンネル
YouTubeメンバーになると👇🏻
- メンバーだけのコミュティに参加できて、
- メンバー限定動画、
- そしてメンバー限定の生配信!
- さらにゲストを招いてのリビングコンサート(メンバーズVIP)!
僕と一緒に未来を作っていける仲間を募集します!
メンバー参加は【月額90円】からです!🐷👍🏻
musicfreaks.jpの活動をご支援頂けましたら幸いです。ひとつひとつのご支援が大きな励みとなり、力となります。よろしくお願いいたします。
☆------------------------------------------------☆
この記事が気に入ったら
ツイッターでリツイート
Facebookでシェアしてくださいね☺️