musicfreaks.jpの活動をご支援頂けましたら幸いです。ひとつひとつのご支援が大きな励みとなり、力となります。よろしくお願いいたします。
☆------------------------------------------------☆
遅ればせながら10月21日にMusicFreaksレーベルからリリースした、「いのちの歌/宗平朱音」シングルを紹介いたします。
いのちの歌
「いのちの歌」はご存じ、竹内まりやさんの歌のカバー曲です。
実は僕自身、この作品を最初に聴いたのは17LIVEでの「宗平朱音」さんのパフォーマンスからでした。だから自分にとってはこちらの方がオリジナルのように感じてしまっています。
このテイクはMusicFreaksのレコーディングスタジオではなく、大阪のフクダスタジオで収録しました。福田スタジオは数多くの映画作品やアーティスト作品を手がけている、プロスタジオです。
レコーティングではピアノを僕が演奏、せーの!で録る一発録りです。
宗平朱音さんは、久しぶりのレコーディングでかなり緊張されていました。この曲の前に3曲レコーディングしていましたが、思ったように進まないので何度かテイクを取り直しながらの収録でした。
「いのちの歌」の収録は、17LIVE配信しながら収録しました。みんなの声援に見守られての熱唱。1テイク、一度きりの演奏でOKテイクとなりました。
まさに「出会った人、そのすべてにありがとう」を具現化した瞬間ですね。
そんな経緯で生まれた「いのちの歌」、宗平朱音さんの熱唱、
そして、
ピアノとアコーディナのシンプルな伴奏でお楽しみ下さい!
Spotify
Amazon Music
Apple Music
YouTube Music
ハイレゾ音源
ハイレゾ音源をサイト内で販売いたしておりましたが、著作権の関係上、ロイヤリティフリーの音源のみの取り扱いでした。今後はハイレゾ音源を楽しむという観点から様々な音楽を自由に販売できる業者で販売をすることにいたします。
*ご購入時にファイル形式を選んで下さい。
Moraハイレゾ音源
(ファイル形式:Flacのみ)
OTOTOY ハイレゾ
(ファイル形式:ALAC、Flac、Wav、AAC)
ファイル形式について
非圧縮ファイル:Wavファイル。オリジナルのレコーディングファイル。音質は良いですが容量が大きくなるのとアルバムアートを表示することが出来ません。
可逆圧縮(お薦め):Flac、ALAC(アップルロスレス)。オリジナルの音質を保ったまま圧縮。アルバムアートの表示も可能です。コレクションとして最適です。
非可逆圧縮:AACファイル。非可逆性圧縮で人間の聴覚上ほとんど聞こえない部分をカットしています。容量が小さく出来るので資料としての大量の保存用。
今後は毎週リリース
m.Freaksと同様に今後、シングル作品を毎週リリースします。曜日は未定です。
当初はアルバムかEPでまとめてリリースという形式にしようと思っていました。しかしサブスク配信をリスナー目線で考えた場合、毎週定期的にリリースされる方が聴く頻度が上がるのではないかという仮説を立てました。
また名前の知られていないアーティストの場合、アルバムリリースを待ち望むリスナーの数自体が少ないです。ここはリスナー獲得のために頻繁にシングルをリリースするほうが有効と思いました。
この方法でリリースしている、m.Freaksにおいてはこの方法がGoogle検索で有効に働いているようです。今後も様子を見ていきたいと思っています。
YouTubeチャンネルにメンバーズを作りました!
YouTubeチャンネル
YouTubeメンバーになると👇🏻
- メンバーだけのコミュティに参加できて、
- メンバー限定動画、
- そしてメンバー限定の生配信!
- さらにゲストを招いてのリビングコンサート(メンバーズVIP)!
僕と一緒に未来を作っていける仲間を募集します!
メンバー参加は【月額90円】からです!🐷👍🏻
musicfreaks.jpの活動をご支援頂けましたら幸いです。ひとつひとつのご支援が大きな励みとなり、力となります。よろしくお願いいたします。
☆------------------------------------------------☆
この記事が気に入ったら
ツイッターでリツイート
Facebookでシェアしてくださいね☺️